グルメ
gourmet
宿泊
イベント

尾花沢すいか
昼夜の寒暖差が生み出す抜群の甘さ、そしてシャリっとした歯触り。おいしさで有名な尾花沢すいかは太陽と大地の恵みを受け、農家の人々が育んだトップブランドです。尾花沢市は夏スイカ生産量日本一を誇ります。

雪降り和牛 尾花沢
和牛の飼育頭数で東北有数を誇る尾花沢牛はキメ細かな肉質とまろやかな味わいです。なかでも、特に32ヶ月(日齢970)以上で未経産の雌牛にこだわったのが「雪降り和牛尾花沢」。とろけるような口どけと、うまみ豊かな肉質には、生産者の高い技術と熱い思いが詰まっています。どうぞご賞味ください。
※各店による
TEL: ※各店による
営業時間: –
定休日: –
料金: ※各店による
サイトはこちら

本格そば焼酎 原幻
尾花沢の清らかな雪解け水と澄んだ空気と、昼夜の寒暖の差は風味豊かなそばを育みます。「最上早生」の中でも特に貴重な“原種”と、幻の米「さわのはな」を使用して、素材にこだわり抜いたそば焼酎に仕上げました。そばの香りと、まろやかで深みのある味わいをお楽しみください。

幻酒 翁山
幻の米「さわのはな」を惜しみなく使ってできた日本酒『翁山』。尾花沢で生まれた「さわのはな」はとても美味しいお米ですが、栽培が難しく大変貴重なため、幻の米と言われています。ぜひ一度、洗練された深い味わいをお楽しみください。

スイカサイダー
夏スイカ生産量日本一を誇る尾花沢すいかの果汁を、たっぷりと30%使用。スイカのみずみずしさをそのままに、フルーティで飲みやすく仕上げました。

尾花沢牛ラーメン
黒毛和牛のなかでも極上の逸品「尾花沢牛」をコトコト煮込んだ濃厚な味わいのスープととろける牛肉に、さわやかな酸味のスイカのぺそら漬けをトッピング。味付けは各店が個性的に仕上げています。
中華料理 竹八/そば処 尾花屋/食事処 柏屋/中華料理 昭和食堂/そば処 明友庵/名代そば処 福原屋/支那そば 一ばん/若葉食堂/中国ラーメン 彩龍
TEL: ※各店による
営業時間: ※各店による
定休日: ※各店による
料金: ※各店による
サイトはこちら

ラーメン長作
お店の自慢はマーボーラーメン。お子様も大歓迎です。
大石田町大字大石田丙384-5 Map
TEL: 0237-35-3323
営業時間: 11:00~14:00/17:00~21:00
定休日: 第1・3・5水曜
料金: マーボーラーメン 650円
他

食堂べにば奈
あつあつとろとろの絶品もやしラーメン。丼類もおススメです。
大石田町大字大石田乙201-2
Map
TEL: 0237-35-2253
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 無休
料金: もやしラーメン 700円
他

おSOBAに珈琲
大石田町オリジナルそば種「来迎寺在来」と東京銀座の名店「カフェーバリウスタ」のブラジルコーヒーを合わせて抽出する新感覚コーヒー。香り高いそばとコーヒーのやわらかな爽やかさが合わさり、非常にすっきりとした飲み味に仕上がっています。