
尾花沢市は花笠踊りの発祥地
大正8年灌漑用水の「徳良湖」を築堤の際唄われた歌が現在の「花笠音頭」の元歌となり,働いていた工夫がかぶっていたスゲ笠で振りを付けたのが花笠踊りの始まりと言われております。
現在は伝統5流派の踊りが伝承されています
大きな笠がダイナミックに廻る笠回しは圧巻です
<名称>
おばなざわ花笠まつり
<開催日>
2018年8月27日(月)~ 2018年8月28日(火)
尾花沢市 市内中心商店街周辺で開催
イベント案内・お問合せ(
尾花沢市観光物産協会ホームページに移動)
関連